ニンニクほうれん草で風邪も鬱も撃退。

先週の金曜日の夜から熱を出して、ウィーン滞在2年目、初めて週末を丸っと病床に伏しました。普段が健康体な分、体が薬に慣れていなくて、バファリン一錠が強烈に効いてしまう。薬を諦めて、大人しくひたすら寝て、水飲んでを繰り返す。土曜日に関しては20時間寝まくって、電話の着信を起き抜けに見て、あ〜1時間前に電話があったのか〜と思ったら1日前でした。でもその甲斐あって、鼻がひたすら詰まって咳が止まらない以外、歩けるようになったので授業には出てきました。タフさ半端ない。笑

 

鼻が詰まりまくって、ちょいフラフラな私。ランチにコニャックくんがオススメしてくれたもの。

Bärlauchってご存知ですか?

(相変わらず写真を撮り忘れたのでwikiから拝借します)

f:id:kiikiii:20190402065153j:plain

Illustration aus Flora Batava, Volume 11

 

日本名でラムソンという名前だそうで、ネギ属。ドイツ名でKnoblauchspinat(ニンニクほうれん草)とか色々な異名がある様子ですが、そのままニンニクみたいな匂いで、ニラみたいな味で、緑の葉っぱで、ほうれん草みたいな風貌です。3月から4月に採れるもので、春の風物的なものです。とは言ってもホワイトアスパラほどじゃありません(多分)。オーストリアのホワイトアスパラ推しは異常だと思う(褒めてる)。

 

「体にいいからこれを食べるんだ!ママお手製!」

ラムソンとニンニクのディップソースを私のサラダに混入させるコニャックくん。

その緑の瓶見覚えがあるよ…としばし考えて思い出しました。そういえば、去年もこの時期にコニャックくんが春の味覚だと説明してくれました。でも去年は全然"Bärlauch"が聞き取れなくて、何のことか理解できませんでした。笑

 

コニャックくんは素直なオーストリアンボーイで、私にドイツ語(オーストリアバージョン)をたくさん教えてくれる同期です。彼は英語もペラッペラのペラッペラなんですが、私がドイツ語に切り替えて以来、それはもう根気よく私のめちゃくちゃなドイツ語に付き合ってくれます。正直お互いに英語にすれば1行で説明が終わりそうなことも、私のドイツ語にかかれば何周もします。それは周りが見ていても笑えるくらいな感じです。でも彼は一度も諦めることなく、笑うこともなく、最後まで付き合ってくれます。

 

面白いのが、彼はクラスメイトから「若い」とか「子供っぽい」とか言われるけれど、彼は一度も私のことを子供扱いしたことはありません。時々周りのネイティブに「kikiはかわいいでちゅね〜」みたいな扱いをされるんですが(もちろん言葉が拙いので、全然嫌じゃないし、しょうがない)、彼は思い返せば一度もそういう反応をしたことがない。それにとても繊細で、まっすぐなので「困ったら手伝うよ〜」といつも声をかけてくれます。コニャックくん、若干二十歳。なんていい奴なんだ。

 

さて話が盛大にずれましたが、そんなニンニク➕ニラという強烈なペーストをサラダのドレッシングに混ぜて食した私。食べてから気がついた。今日夜、初対面の人に会うのに!っていうか鼻が詰まりすぎてて、ぜんっぜん味覚がないので、味がわからない。やってしまったよ〜と思ったものの、健康・新鮮なペーストを私に食べさせて超満足なコニャックくんの顔を見たら、まぁいっか、と言う気持ちになりました。

 

そして心なしか、ちょっと元気になった気がします。

 

前回のグループワークであ〜だこ〜だも、なんならパートナーの彼女に「ごめんよ〜」なんて謝られちゃって。超いい子なんだけど、勝気で、ヨーロピアンなので簡単には謝罪などしない彼女。よっぽど私に負担をかけたと思ったのでしょう。むしろ年下の彼女にそんな風に思わせてこっちこそ恥ずかしくて小さくなったよ。私がドイツ語がもっとうまければ…ごめんよ〜。

そして受け取った依頼主の先生も週末にわざわざ再度お礼のメールをくれる。とりあえず周りが満足したなら、それが全て。それが目的でしたから、終わりよければ全てよし。ただドイツ語はマジで上達しないと、誰かに信用してもらえないんだよ、頑張れ自分と反省しました。

 

3月はあ〜だこ〜だ(全部それで済ませたい)あり、海外生活史上、最悪に辛い1ヶ月でした。でも環境に問題があるわけじゃないので、4月は平和に過ごせるように一度薬局に相談に行くことにしました。いいんです、なんか適当なリラックス出来るお茶とか、オイルとかで。何もしないでまたドヨーンと落ち込みたくない。コニャックくんがおすそ分けしてくれたBärlauchが効いた気がしたように、ものは試し。

 

それと、週末は1日アトリエに行かずに休むことに決めました。

この1年半の自分の成績表を昨日まとめていて、ちょっとハードに頑張りすぎたような気がします。自分を律するも、甘やかすも、上手にバランスを取りたいものです。

 

f:id:kiikiii:20190402072203j:plain

趣味の虹採取。意味のないことも大事にしないとですね。