ワクチン2回目に行ってきました。

1回目から4週間ほどあきまして、2回目のワクチン接種に行ってきました。

今回も前回同様にBioNTech/ファイザーです。

 

さんざん周りに脅されまして、接種後はお仕事は休みの予定にして、いざ。

今回は10代の子も沢山いました。お友達同士で一緒に受けに来ていて、きゃっきゃとしていて可愛かった。8月15日からレストランなどで提示義務がある3Gからワクチン接種1回目が除外になるので、若者の接種も進みそうです。9月から学校始まるしね。

 

おじいちゃん先生から、1回目はどうだったか、家に鎮静剤はあるかと聞かれ、鎮静剤…はて…とバファリンも鎮静剤…となっていたら、帰りに薬局でこれを買うんだ!一日最大4回、間隔は6時間!2回目はまぁまぁしんどい!というアドバイスが。チクッと一発いった後に、ハリボーみたいなグミの袋を鷲掴みにしてくれました。15分ほど待合室みたいなところで水を貰って待機。

 

仰せの通り、帰りしなに薬をゲットし、スーパーで食材を買い込み、帰宅するころには首から背中が痛くなり、頭痛と発熱。反応早くないか!と思いつつも、サラダを食べて薬を飲んでベッドへ。そこからかれこれ20時間ぐらい寝ていました。寝疲れました。

 

ちょうど接種してから24時間が過ぎたくらいですが、お腹を壊しているのと、腕が痛い、少々の微熱くらいです。周りの友人も3日もすればけろっとすると言っていたので、今日は薬を飲まずに様子見です。

 

秋から近隣諸国ではPCR検査が有料に切り替わるようですが、ウィーンはどうなんでしょうか。2回目までの接種率が55%くらいなので、段階的に…冬ごろでしょうか。

 

とても正直なことを言うと、ワクチンを接種して少し日常生活の緊張感から解放されそうです。もちろん感染症対策というものは、それなりに続けていくのですが、今まで週に多い時で4回PCR検査を受ける生活をかれこれ半年ほど送っていて、一回一回、陽性だったらどうしようという不安がありました。どんなに個人で気を付けていても、家に引きこもっているわけではないので、無症状なだけでどこかで感染している可能性があって、陽性が出たら、私がここ3日会った人たちも濃厚接触で隔離かもしれないと思うと変なプレッシャーを感じていました。でも陰性証明が無いと大学の授業も受けられない、インターンにも行けない。避けては通れない。

 

どこか、社会規範の中で選択を迫られた感があるワクチン接種なので、受けたくないという人の気持ちも分かります。ただ、私の個人的な判断としても、そういう理論的なことよりも現実的に医療機関で1年半このパンデミックの圧の中で働いている人の負担が減るのなら受けよう、コロナの後遺症もも怖いしなというところでした。

 

そんな話で言えば、うちの叔父は当初(もしかしたら今も)「このワクチンを受けると5年後に死ぬ」説を本気で信じていて、母にも打たないようにと連絡してきました。私も母も、何を信じるかは個人の自由なので、それについては否定も肯定もせずに、なるほど…と聞いていたのですが、母の「でもうちの子供二人はもう打ってるし、自分の大事な人がいない5年後に一人生き残るほうが辛いわ。そんなら私も打つわ。あと5年だとしても子供に会いに海外行きたいしな」の一言で叔父も接種することに。

 

難しいところではありますが、個人の自由とのバランスが傾きすぎないといいなぁと昨今のヨーロッパでのデモのニュースを見ていて考えてしまいます。

 

とはいえ皆の最終的な共通の願いは一緒でしょう。

何より、一日も早く収束してほしい。

それだけですね、ほんとうに。