ウィーンがドイツ語だって今更ながら差し迫る最初の関門。芸術分野での語学との向き合い方。

東京生活、謳歌中!と言いたいところですが

この期に及んでドイツ語のレッスンをスタートします、kikiです。

どうしてこうも、いつもギリギリまで予定を詰め込んでしまうのか。私には長期計画とか企てたところで、もはや無駄なんじゃないかと思わされることばかりです。笑

 

結局2週間前に航空券を購入し、東京でドイツ語に通わねばならなくなった理由をつらつらと書いていこうと思います。留学って思い通りにいかないよねってやつです

 

続きを読む

「夢を叶えてください」 30代、社会人が美大留学すること。

出国までのカウントダウンが始まりました。

書類の手配、役所の手続きとギリギリまでしなければならないことが多いですが

それ以上に、しばらく離れる友人との時間作りがメインになってきました。時差が8時間だと連絡を取り合うのも中々大変です。顔を見て話が出来るときは、出来るだけ会いたいなと思うので、3食それぞれ別の友人と過ごす休日が増えました。日本に帰るとこうやって幸せ太りするんですね。笑

 

今回は自分の中で忘れたくない事。自分の為に書こうと思います。

忙しい生活に飲み込まれる前に、残しておきたいなと思います。

 

続きを読む

言語学習スピーキング。リスニングにもオススメ海外ドラマ。

あっという間に8月も終わりが見えてきました。

私は相変わらず、日本で出稼ぎラストスパートです。忙しい日々ではありますが、不思議なことに最近は日本にしばらく帰って来られないことに、早くもホームシック気味です。まだ日本に住んでるのに。年を重ねると年々弱気になるものなんでしょうか。

帰国の予定が数年ない状態での出発は初めてなので、わくわく感より心配が勝っています。ホームでホームシック。新しい。笑

 

そんなどうでもいいことは、置いといて。

かといってブログの内容もどうでもいいこと満載なんですが。

 

続きを読む

言語学習スピーキング。話せるようになるには。海外ドラマで勉強編。

東京は夏が帰ってきたようです。湿気にへとへとだったので、太陽が出てカラッとしてくれるとありがたいです。

 

8月に入ってから役所や銀行、警察署に外務省とウィーンVISA申請に関係してバタバタとしています。今思うと、ワーホリビザの発給はとてもシンプルに設計されているんだというのを痛感します。VISA申請も3回目、色々と手間はかかりますが、何とか出発までに揃えられそうです。

 

そんな毎日ですが、色々と忘れないために備忘録ブログも続けていきます!

前回、言語学習のスピーキングスキルの習得について、個人的なプロセスを考察してみました。

 

続きを読む

言語学習スピーキング。話せるようになるには。私のプロセスを考察編。

ウィーンなのかカナダなのか。

はちゃめちゃな様子のこのブログ。時間が出来たらきちんと整理しようと思います。

それまでは、ぐちゃぐちゃと混在したブログにどうぞお付き合いください~

 

先日、ある面接で私のIELTSのスコアを見た面接官から一言

「スピーキングのスコアが一番高いって珍しいですが、これはいったい?」

 

 

と質問されました。他のスコアが同等でないのは、勉強不足といえばそれまでですが、かといってスピーキングだけ特別勉強に力を入れたわけでもないのです。

そもそも全体的に怠った。はい。

 

 

はて、何か理由があるのか考えてみました。

ふっと思い浮かんだのは

たぶん、おしゃべりだから。

 

続きを読む

大学準備奔走中。ワーホリ準備の反省をしつつ色々書いてみる。

準備奔走編。

というわけで、前回ご報告しました通り、10月からウィーンの大学に進学するべく

準備段階に突入です。

大筋はそんなにワーホリと変わらないような気もしつつ、せっかくなので比較しながら記録に残してみようと思います。備忘録ブログが帰ってきた!

 

続きを読む

ブログタイトル迷走中。ワーホリ帰国後の進路。ヨーロッパの大学に合格しました。

ご無沙汰してます、絶賛日本で出稼ぎ中kikiです。

 

落ち着いたらあれを書こう、これを書きたい、なんて思っていたら気がつけばすっかり4ヶ月弱更新していませんでした。そして落ち着く日なんてこないことに気がついた!

 

というわけで、現状を踏まえてブログタイトルを変えてみました(仮)。

 

カナダワーホリから大学進学編

 

ででん!そうなんです。私、ヨーロッパの大学を受験しまして。

晴れて合格しました!

合格!びっくり!ありがとう神様!

 

正直、試験中も、インタビュー中も「これ受かったら奇跡なんじゃないだろうか。」

合格発表を見て、許可証を見た今も現実味があるような、ないような。

 

ブログタイトル急に変わって、

大学受験とワーホリ?どんな関係よ?と疑問の方にはこちらをぜひ。

 

 

kiikiii.hatenablog.com

 

カナダのワーホリへは1に英語2に英語、3、4、も何もとにかく英語の為に行きました。それはヨーロッパの大学への正規入学、受験の為であり、色々と自分の現状と向き合う為でもありました。

 

マイナス24度に耐えてよかった。

救急病院でくじけず帰国しなくてよかった。

朝5時に起きてバス3本乗り継いでバイト続けてよかった。 

友達なんて全然できずバイトと図書館とスーパーの日々、あんなに寂しかったのも人生で初めてでした。

でも意味があった!

カナダに行って良かったです。

カナダで助けてくれた皆様に心から感謝をお伝えしたい。

 

1年前は英語のエッセイなんて全く書けず、洋書なんて1ページで挫折、なんとか仕事を始めたところでネイティブ英語についていけず、オロオロしてばかりでした。

 

それが1年でエッセイ3本、30分のインタビューを2本パス出来るところまで、

やっと、本当に少しずつだけど前に進んでいたことを実感しました。

 

もっと効率のいい方法があったとも思うけれど、過去を振り返って

「どうしたら上手に最短で出来たのか?」ばかり悩んでいても仕方ない。

 

きっと私の人生は「上手」でもなければ「最短」でもなく

うねうね、ぐるぐると回っている感じなんだと思います。

唯一の救いは人に恵まれていることです。

でもむしろ、それだけで大抵のことはチャラです。有難い限りです。

 

そんなこんなで

今は大学の入学準備で(そもそも今年合格することを期待していなかったので)バタバタもいいところです。

 

でもブログはこれからも続けて行きたいので、整理してまた徐々に再開したいと思います。今はカナダ生活でのアレが今に活きてるんじゃないか?という視点でも振り返ることが出来るかなとも思うので、そういうことも残していきたい。

 

緩やかに、ですがまたお付き合いいただければと思います。

カナダワーホリ中のみなさん、そこから続く道はいくらでもありますよ〜

楽しんでください〜!